NPO法人とは、特定非営利活動法人の通称・略称です。

NPO法人は営利を目的とせず、ボランティア活動などの社会貢献活動を行う法人で、福祉やまちづくり、環境、国際協力などで、社会貢献の重要な役割を果たすことが期待されています。

NPOとNPO法人

NPOとNPO法人は少し違います。簡単に例えると、個人商店と会社の関係となります。NPOとは任意団体ですので単なる人の集まりに過ぎません。それがNPO法人となると法律により法人格というものが与えられ、その団体が人間と同じように権利や契約の主体となることができます。

世の中にはNPO法人として登録せずに、任意団体として活動している所もあります。しかしNPO法人として法人格を持たないと、銀行口座の開設や事務所の賃借などを団体の名で行うことができないなどの不都合が生じることがあります。

NPO法人設立に必要な要件の概要

  • 特定非営利活動(活動20分野)を行うことを主たる目的とすること
  • 営利を目的としないものであること
  • 社員の資格の得喪に関して、不当な条件を付さないこと
  • 役員のうち報酬を受ける者の数が、役員総数の3分の1以下であること
  • 宗教活動や政治活動を主たる目的とするものでないこと
  • 特定の公職者(候補者を含む)又は政党を推薦、支持、反対することを目的とするものでないこと
  • 暴力団又は暴力団若しくはその構成員若しくはその構成員でなくなった日から5年を経過しない者の統制の下にある団体でないこと
  • 10人以上の社員を有するものであること
  • 役員として理事を3人、監事を1人以上置くこと
  • 役員が法20条に規定する欠格事由に該当しないこと
  • 各役員につき、配偶者・親族の数が規定を超えないこと

NPO法人の構成員

◆ 役員
理事と監事に別れます。総会を通じて選出されます。

◆ 正会員
正式名称は「社員」一般に呼ばれる「正社員」のことではなく、総会での議決権を持つ人々のことです。

◆ 準会員
賛助会員などとも呼ばれる事があり、正会員以外の会員です。NPO法人の会員ではあるが総会での議決権を持たない会員です。特に置かなくても問題ありません。

◆ 職員
賃金をもらいNPO法人で働く人々です。NPO法人に会員として入会したのではなく就職した人々です。役員の監事になることはできません。